寝たきりのかたに民間救急がおすすめな理由は?
「寝たきりの家族を希望の場所に移送してくれるサービスはないのだろうか」とお考えの方もいらっしゃいます。
そんな方におすすめなのが、サポート体制が充実している民間救急です。
そこで今回は、寝たきりの方に民間救急がおすすめな理由をご紹介します。
▼寝たきりの方に民間救急がおすすめな理由
■専属看護師が付き添ってくれる
民間救急では、寝たきりのかたに専属看護師が付き添ってくれるので安心です。
車両・航空機・新幹線などを利用しての長距離搬送も可能です。
希望があれば、海外への搬送や海外からの搬送にも利用することができます。
■温泉療養や旅行ができる
民間救急を利用することにより、リハビリテーションもかねて温泉療養や旅行が可能です。
外出先に介助員が同行し、排せつや食事の介助を行ってくれます。
階段を使っての移動が必要な場合でも、問題なくサポートしてもらえますよ。
■希望する医療機関で診てもらえる
消防署の救急車は指定の医療機関にしか搬送してもらえません。
しかし、民間救急車なら全国または海外の希望の医療機関への搬送が可能です。
▼まとめ
民間救急は専属看護師が付き添うことで様々な場所に行けるので、温泉療養や旅行などを実現することができます。
また、希望の医療機関で診てもらえるという面がありますので、寝たきりの方にもおすすめのサービスです。
三重県の民間救急『東海』では転院・一時帰宅・イベントへの参加・旅行など、緊急性がない場合の外出支援も行なっております。
寝たきりの方のサポートも行なっておりますので、ぜひお気軽にご利用ください。
NEW
-
query_builder 2023/11/02
-
民間救急車と通常の救急車の違いについて
query_builder 2023/10/01 -
民間救急車のサイレンについて
query_builder 2023/09/03 -
民間救急を利用した転院について
query_builder 2023/07/03 -
民間救急車にはどんな装備がある?
query_builder 2023/06/01