• 13533139080398
  • unnamed
  • 20230828_192137_resized
医療行為が必要で移動が困難
家族だけでの移動は不安…そんな時

scroll_down

Concept

搬送には、必ず看護師が付き添う、時には救急救命士も同乗、同行するサービス

カンファレンスを行って入念に準備して搬送

疾患などにより身体が不自由な方、医療行為の必要な方の転院や外出のお手伝いする、民間救急サービスです。医療に精通した看護師が同行するので、看護やケアが必要な方にも安心してご利用いただけます。また、実際にお出掛けする前に医療ソーシャルワーカーなどとの連携を図り、必要に応じて事前に訪問しカンファレンスも行っております。入念な準備の上で出発いただけるよう、転院、外出、旅行、一時帰宅などの前の段階からしっかり対応いたします。

お部屋までお迎えに伺うので、寝たままにして転院後の病床までの移動ができます。高い専門性ときめ細かい対応に定評があり、たくさんの方にご満足いただいてきた実績があります。

Case

お客様に同行する様子などを活用事例にて画像でご紹介

サービスの魅力が伝わる画像を掲載しております

Q&A

搬送サービスについて頂戴することが多いご質問にお答え

  • 民間救急車って、どういうときに利用したらいいのですか?

    寝たきりの方など家族の方だけでは外出が困難な時、医療行為を伴う場合などでご利用ください。

    救急車を利用するほどでもない(生命の危険に関わらない)が、患者様を移動するのに家族だけでは困難な場合など、ぜひ民間救急東海のサービスをご利用下さい。
    移動困難な方の、病院への受診や転院の搬送、通院、親戚の方の冠婚葬祭への参加、旅行、貸切り、プライベートで移動したい時など様々なシーンにご利用いただけます。
    ご本人様やご家族様への負担を少なく移動できるように相談に応じますのでお気軽にお問い合わせください。

  • 利用したいときはどうすればいいのですか?

    予約制になっておりますので、まずは059-328-5023までお電話でご連絡ください。

    当日でも、車両が空いていれば搬送できます。
    搬送に精通した看護師のみ必要な場合(他社の民間救急車・新幹線・飛行機・船舶への同乗)も当日予約がなければ対応いたします。
    搬送の日時、行き先をお尋ねして、まずお見積もりを出します。
    見積もりで納得されましたら、その通りの金額で搬送させていただきます。
    利用者様の状態により、事前に訪問することもあります。

  • 県外でも利用できますか?

    はい。
    陸送だけでなく、新幹線や飛行機・船舶の利用もできますので全国どこでも移動できます。
    切符の手配もいたします。海外へも対応します。

Blog

民間救急車による搬送の魅力や仕組みをブログから発信

民間救急車の詳細をブログでご覧いただけます

新潟行きの新しい新幹線の多目的室にて
民間救急東海の近々の予約状況について                                  -新潟行きの新幹線、多目的して、新車-
20210611_144744
看とり:家に帰らせてあげたい…家族の思いに応えます
20210519_112942
民間救急東海の近々の予約状況
20210303_112950
新幹線には多目的室があるのをご存じですか?
20210530_133457
東海道新幹線、空いてます。
20210525_191401
COVID-19の新感染者数全国マップを見て思うこと
20200520_123735_R
5月 新潟県、佐渡島へー搬送専門の看護師として同行
20150212_124247_R
5月10日 愛知県リハビリテーション病院から小山田記念温泉病院まで搬送しました
13533133620792
民間救急東海とは?
13533133342331
ホームページをリニューアルしました
Company

ご指定いただいた場所に民間救急車が伺うのでご来院不要

概要

事業所名 民間救急東海
所在地 〒510-0033
三重県四日市市川原町27番2号
営業時間 365日受付致します
電話番号

059-328-5023

059-328-5023

FAX番号

059-328-5024


ご予約に

ついて

ただし、予約状況により、早く予約をいただいた搬送を優先致します。

※患者様搬送中や移動中はお電話に出られない場合があります。折返しお電話させていただきます。

取引銀行

三菱UFJ銀行(四日市支店)、百五銀行(四日市支店)、三十三銀行(本店営業部)、ゆうちょ銀行(〇八九店)

アクセス

搬送を専門とする看護師や救命救急士がご利用者様の状態をしっかりと確認しながら、目的地まで安全で安心できる医療搬送に努めております。「救急車で運ばれたが入院にならなかった」「寝たきりの重症になってしまった」など、ご利用者様それぞれのお悩みに寄り添い、救急車と同じ仕様のストレッチャーや広々とした車両を用いて寝たままの移動をサポートいたします。

About us 長距離搬送の転院もお任せ下さい

民間救急車、新幹線、飛行機など適切な搬送方法を提案

身体が不自由な方や寝たきりの方にも、それぞれのご利用者様に適した搬送方法で経験豊富な看護師が必ず同行いたします。ご自宅や病院のお部屋までスタッフが伺い、ドアからドアまで寝たままでも移動できる仕組みで対応しているので、外出などをあきらめていた方にも快適にご利用いただけます。日本全国への同行が可能で、さらに海外への付き添いも行っているため、海外旅行などでのご依頼も可能です。搬送と医療に精通した看護師が同行するシステムは、こまめな看護やケアが必要な方からも安心して任せられると好評です。広範囲への付き添いができる点や対応が丁寧で専門的な点をご評価いただくお声も少なくありません。

ご利用いただく当日だけでなく、事前のカンファレンスなども積極的に行い、準備の段階でも妥協はいたしません。必要に応じて医療ソーシャルワーカーや担当の医師との連携も取るため、出先でも専門性の高い看護が継続できる点が強みです。外出や旅行のほか、遠く離れた地域への転院などでのご依頼も歓迎しているので、様々な用途でご利用いただける点も特長です。何かと便利なサービスとしてたくさんの方に親しまれております。

あらゆる移動手段に対応している搬送のスペシャリストです

体調や症状の問題で「転院や外出ができない」方にも、外出や旅行をご堪能いただけるよう、看護師同行で行う搬送サービスを展開しております。国内外の様々な地域に対応しているので、日本全国への移動や海外旅行などへの付き添いも可能です。疾患などにより外出をあきらめていた方にも、外の景色や非日常的なひと時を安心して楽しんでいただけるよう、看護の面でも体制を整えて全力で対応しております。

必要があれば事前にカンファレンスなどを行い、お客様の主治医、病棟看護師、医療ソーシャルワーカーが積極的に連携いたします。そのため、一人ひとりに合った方法で移動でき、出先での看護や処置も可能です。様々な交通機関に対応している点も特長で、電車や新幹線、飛行機などへのスムーズな搭乗もしっかりサポートいたします。プロならではのテクニックで、寝た状態での快適な移動の実現を目指し、利便性と安全性を大切にしてお客様を搬送しております。医療行為を継続しながらの長距離移動のご相談も受け付け、帰省や転院などの目的でもご利用いただいていることから、便利なサービスとして評価され、お客様やそのご家族の方から高い満足度を誇っております。